Joined in Flickr
Read Moresite of lighthouse - 灯台跡
On May 20 two years ago, I uploaded the first work to Flickr.
I have become absorbed in a photograph completely since then, and uploaded about 2000 photographs. And I collect the works of approximately 7,000 pieces of great photographers to my favorite.
A photograph and Flickr give me rich and wonderful every day certainly.
It is the anniversary when I am gladder than a birthday for me today.
On May 19, 2012 in Hama-rikyu Gardens.
-----
2年前の5月20日、僕は最初の作品をFlickrにアップロードしました。 僕はそれ以来すっかり写真に夢中になり、毎日欠かさず、約2000枚の写真をアップロードしてきました。そして素晴らしいフォトグラファーの皆さんのおよそ7000枚の作品をお気に入りに収集してきました。 写真とFlickrは豊かですばらしい日常を確実に僕に与えてくれています。
ぼくにとって今日は誕生日よりもずっとうれしい記念日です。
2012年5月19日、浜離宮庭園にて、子供たちと共に。TokyoJapanSONYNEXturntable00000365366HamarikyugardenbirthdayFlickrsitelighthouse灯台浜離宮庭園memorialanniversarychildboykidsTakashiKitajimaphotography
River Side Hama-Rikyu 2011
May 20, 2010, exactly one year ago today, I uploaded to Flickr first work. Yes, today is my .... Happy Flickr birth day !! Knowledge, excitement and many friends! Really happy that I can share this joy with all of you. Thank you very much for all of you. (^o^)/ ---------- 2010年5月20日、ちょうど1年前の今日、僕はFlickrに最初の作品をアップロードしました。 そうです。今日は僕の... ハッピー フリッカー バースデー !! 知識、感動、そしてたくさんの友達!! この喜びを皆さんと共有できる事が本当に幸せです。 みなさん本当にありがとうございます。
2011buschildgardenginzaHamarikyuJapankidsNEXseashimbashishinbashiSONYTokyoturntableFlickrbirthdayHappy浜離宮恩賜庭園海sideturntable00000365TakashiKitajimaphotography
first camera - 最初のカメラ
This is the fifth shot that photographed children here. Today is May 20, 2014. I greeted just four years after I began Flickr. Flickr was the trigger for me to start the photograph. Even if four years pass, my photograph does not become good at all, but thing for me to show my works to you here is the most important motivation for me to continue to photograph. Thank you for your support to this day and more years to come. On May 4, 2014 in Hama-Rikyu royal garden. ----- ここで子供たちを撮るのはこれで5回目です。 今日は2014年5月20日。ぼくがFlickrを始めてからちょうど4年を迎えました。 Flickrは僕が写真を始めるきっかけでした。 4年経ってもぼくの写真はちっとも上手くなりませんが、ここでみなさんに見て頂けることが、ぼくが写真を続ける最もたいせつな動機です。 いつも見てくださってありがとうございます。そして、これからもどうぞよろしくお願いします。 2014年5月4日、浜離宮恩賜庭園にて。 FaceBook Google+
cameraphotographkidsboyTokyoJapanmemorial2014TakashiKitajimaphotography365turntable0000Flickrjoined記念日浜離宮庭園Hamarikyugarden
Premonition of masterpiece - 傑作の予感
Children will show me the wonderful photos which am occasionally surprised at. Their shooting ability will improve more and more, but my photo will become more and more blurred.
Today is May 20. The day when I posted the first photograph as for it in Flickr. It is the fifth anniversary today after I begin a photograph.
Thank you for always seeing my photos.
On April 29, 2015 in Hamarikyu royal garden.
-----
子供達はときどき、ぼくがびっくりするような素晴らしい写真を見せてくれることがあります。ぼくの写真はどんどん不鮮明になっていきますが、彼らはどんどん写真の腕を上げていくので、ぼくは父親の威厳を保つためにもっとがんばる必要があるかもしれません。
今日は5月20日、ぼくがFlickrに最初の写真をポストした日、ぼくが写真をはじめてから5周年の記念日です。
6周年に向けて、Flickrを中心に写真をどんどん披露しつづけていくつもりです。
いつも僕の写真を見てくださってありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2015年4月29日、浜離宮恩賜庭園にて。Kachidoki - 勝どき
It is May 20, 2013 today. I just greeted the third year after I began Flickr. Flickr was the opportunity when I began a photograph. And it is the most important motive that I continue taking a photograph.
Thank you for always watching my photostream. Your support is very glad !!
On April 14, 2013 in Hama-Rikyu garden.
-----
今日は2013年5月20日、ぼくがFlickrを始めてからちょうど3年目を迎えました。 Flickrは僕が写真を始めるきっかけでした。そして僕が写真を続ける最も重要な動機でもあります。
いつも皆さんにphotostreamを見ていただいて、本当にうれしいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2013年4月14日、浜離宮恩賜庭園にて。TokyoJapanSONYNEXturntable00000365KachidokiHamarikyugardenFlickrchildkid浜離宮庭園子供勝どきTakashiKitajimaphotography
claim of boy - 少年の主張
Gradually, it is difficult to shoot that lined up them. I am glad that their personality came stand out. What kind of adult they become ? Today May 20. The day I posted first photo to Flickr. It is the 6th Anniversary today after I begin a photograph. I'm happy if they participate again to the shoot for me in the future. Thank you for always seeing my photos. On May 7, 2016 in Hamarikyu royal garden. ----- きちんと並んでくれなくなってきたので、だんだん撮影が難しくなってきました。彼らの個性が際立って来た事はうれしいですが、いったいどんな大人になるんでしょうか? 今日は5月20日、ぼくがここFlickrに最初の写真をポストした日、写真をはじめてから6周年の記念日です。 この撮影に彼らがこれからも参加してくれるとうれしいです。 来年に向けて、Flickrを中心にこれからも写真をどんどん披露しつづけていくつもりです。 いつも僕の写真を見てくださってありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いします。 2016年5月7日、浜離宮恩賜庭園にて。
hamarikyugardenkidschildchildrentokyojapantakashikitajimaminatoangerpinkboy2016flickranniversary
handrail - 手摺り
They seem to have been interested in my photos recently and are cooperative a little with shooting. But, it may be getting harder to take a picture of their lively appearance. Today May 20. The day I posted first photo to Flickr. It is the 7th Anniversary today after I begin a photograph. It is the eighth shot at this place. For me, the environment changed a lot during last year, I would like to keep taking pictures little by little without impossibility. Thank you for always seeing my works. On May 7, 2017 in Hamarikyu royal garden. ----- 彼らは最近ぼくの写真に少し興味をもってくれているようで、なんだか撮影に協力的です。でも、活発な様子を撮るのが難しくなってきているかもしれませんね。 今日は5月20日、ぼくがここFlickrに最初の写真をポストした日、写真をはじめてから7周年の記念日、この場所で8回目の撮影です。 ぼくにとって環境の変化が著しい一年でしたけど、これからも無理をせずに少しづつ写真を撮り続けていきたいと思います。 いつも僕の写真を見てくださってありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いします。 2017年5月7日、浜離宮恩賜庭園にて。
hamarikyugardenkidschildtokyojapanminato2017flickranniversary
headphone
It was a sunny and hot day like summer. Still, children run around in the large garden and played. I shot the shutter while chasing them, but I laughed and the picture was blurred. Today May 20. The day I posted first photo to Flickr. It is the 9th Anniversary today after I begin a photograph. It is the 10th shot at this place. I would like to continue this family event for a long time with Flickr. ----- この日は夏のように日差しが強く暑かったのですが、子供たちは広い園内を走り回って遊んでいました。ぼくは追いかけまわしてシャッターを切ったのですが、笑ってしまって、ほとんどブレてしまいました。 今日は5月20日、ぼくがここFlickrに最初の写真をポストした日、写真をはじめてから9周年の記念日、この場所で10回目の撮影です。この家族のイベントをずっと続けていきたいと思います。 いつも僕の写真を見てくださってありがとうございます。 これからもどうぞよろしくお願いします。 2019年4月7日、浜離宮恩賜庭園にて。